介護支援ブログ

介護制度について分かりやすく解説しています。介護に関っている全ての方々に役立つ総合介護情報サイト目指しています。現在は主に介護職員処遇改善加算、キャリアパス要件、介護保険施設等の実地指導について執筆中です。

訪問介護の人員基準とは 介護事業所の指定基準完全ガイド

平成27年度最新版の訪問介護の指定基準について解説しています。人員基準、施設基準、運営基準など、訪問介護を運営する介護事業所が満たさなければならない基準をわかりやすく紹介しています。

居宅介護支援の人員基準とは 介護事業所の指定基準完全ガイド

平成27年度最新版の居宅介護支援の指定基準について解説しています。人員基準、施設基準、運営基準など、居宅介護支援を運営する介護事業所が満たさなければならない基準をわかりやすく紹介しています。

介護事業所キャリアパス制度導入事例8 社会福祉法人端山園 地域密着型総合ケアセンターきたおおじ

キャリアパスの構築はチームリーダー層の役割と求められる姿の明確化から 平成21年度にキャリアパス制度は、介護職員処遇改善交付金の要件となりました。そのことを受けて、キャリアパス制度を構築する必要性が生じたわけですが、同法人施設長、マネージャー…

実地指導 よくあるQ&A13選

実地指導について、よくあるQ&Aをまとめました。 こちらのQ&Aに関する対象事業は以下の通りです。 略称 正式サービス種別名 訪問系 訪問介護・訪問看護・訪問リハビリテーション・訪問入浴介護 通所系 通所介護・通所リハビリテーション 入所系 短期入所生活…

介護保険施設等の実地指導とは

介護の実地指導に関する基礎知識のまとめページです。実地指導と監査の違いや実地指導の目的、種類などをわかりやすく紹介。厚生労働省発行の介護保険施設等実地指導マニュアルに沿って平静27年度版の実地指導について解説します。

介護保険請求とは ~請求の流れと請求・支払いスケジュール~

介護保険請求の流れについて解説します。介護報酬の請求から支払いまでのスケジュールや、提出書類、サービス提供票の見方から初心者だと難しい国保連への請求方法までわかりやすく紹介します。スムーズな請求業務ができるようにお役立てください。

職場環境等要件、定量的要件について 介護職員処遇改善加算マニュアル

介護職員処遇改善加算の取得に必要な職場環境等要件(定量的要件)についてわかりやすく解説しています。平成27年度の改定により、新たに資質の向上、処遇改善に取組む必要があります。厚生労働省の具体例を見ながらよりよい制度を構築しましょう!

「介護」が「虐待」にならないために ~認知症高齢者との接し方③~

認知症高齢者との接し方③ ~介護が虐待にならないために~ はじめに 前回、前々回と認知症高齢者に対する知識や接する上でのポイントを解説してきました。 今回は、過剰な介護について、やってはいけない介護について、お伝えします。 ご自身や事業所全体の…

介護する際に絶対に知っておくべき5か条 ~認知症高齢者との接し方②~

認知症高齢者との接し方② ~気持ちよく介護するための5か条~ はじめに 前回では、認知症高齢者と接するために知っておくべきこと、基礎知識について解説しました。 今回は、実際に接する際のポイントについて解説します。 kaigo-shienn.hatenablog.com 認…

コミュニケーションの仕方で180度変わる!? ~認知症高齢者との接し方①~

認知症高齢者との接し方① ~認知症に対する基礎知識~ はじめに 「明日あなたが担当するAさんは認知症をお持ちの方です」 こんな場面に出会ったとき、 「どう接したらいいんだろう?認知症の方はどう接したらいいかわからないから苦手だな……」 そう感じてし…

介護プロフェッショナルキャリア段位制度とは ~よくあるQ&A12選~

今回は介護プロフェッショナルキャリア段位制度についての疑問をまとめました。 概要説明については下の記事をご覧ください。 kaigo-shienn.hatenablog.com 「介護プロフェッショナルキャリア段位制度」についてのQ&A これまで「介護プロフェッショナルキャ…

介護プロフェッショナルキャリア段位制度とは 

介護の現場では人手不足が続いており、介護職離れを止めつつ、介護技術の質を高めようと、介護プロフェッショナルキャリア段位制度ができました。ここでは制度の評価基準や評価者であるアセッサーについて解説し、制度の問題点や将来性についても説明します。

新しい総合事業で何が変わる!? 介護事業所がすべきこととは

平成27年度最新版の新しい総合事業についてわかりやすく解説しています。総合事業の意味だけでなく、背景や目的、影響、今後介護事業者がすべきこと、また具体例を紹介。平成30年度の同時改定に向けてあなたの事業所に最適な総合事業の形を見つけましょう!

介護保険改正と介護報酬改定とは ~介護業界の成り立ちと未来~

来たる2025年、団塊の世代が後期高齢者になることで、日本人口の4分の1、数にして2200万人は 75歳以上になるといわれています。 超高齢化社会を迎えることになる日本では、おのずと介護の必要性が示唆されており、介護職員処遇改善加算や地域包括ケアシステ…

キャリアパス制度の具体例と行政が求める理由 キャリアパス要件を取得するために

キャリアパス制度導入に成功した13種類の事業所事例を紹介しています。キャリアパス制度の必要性や構築方法、キャリアパスモデルの記載例などを解説。平成27年度の介護報酬改正後に新設された加算1を取得するためのお役立ち情報です!

加算区分変更時の届出方法 介護職員処遇改善加算マニュアル

介護事業所の新設・開設したい、介護職員の増やしたい・減らさなければならない、処遇改善加算の加算Ⅰへ区分変更したい… このような状況に直面したときはないでしょうか? 介護事業所の環境が大きく変わると、処遇改善加算の計算方法にも影響を与えてしまい…

処遇改善加算Q&A13選 平成27年度対応版

介護職員処遇改善加算、難しいですよね。 キャリアパス要件、加算区分、算出方法、提出書類の書き方、提出期限、、、 難しい言葉だらけで頭が痛くなってくると思います。 今回は、処遇改善加算について厚生労働省や都道府県が作成しているQ&Aをカンタンにま…

介護離職ゼロとは 介護業界への影響を解説

はじめに 平成28年6月2日、ニッポン一億総活躍プランが閣議決定され、介護離職ゼロに向けた取組が実施されようとしています。 一見、介護職員への施策に感じますが、残念ながら介護職員が対象ではありません・・・! しかし、介護職員には全く関係のない取組…

介護事業所キャリアパス制度導入事例7 社会福祉法人三愛会

管理職の責任と権限を強め人材育成を促進する 社会福祉法人三愛会は、設立から10年あまりの法人です。「職員が全員参加して理想の施設を創ろう」というスローガンを掲げて、組織づくりを進めています。人事管理の基本的な仕組みは開設時からありましたが、こ…

介護事業所キャリアパス制度導入事例6 社会福祉法人和松会

職員同士の相互評価でチーム力を上げる 現在の人事管理制度がスタートしたのは平成16年。きっかけは給与体系の見直しでしたが、適切な処遇には、評価の実施や職員像の明確化なども必要と考え、人事管理制度全体の見直しをしました。特に人事評価制度は、法人…

処遇改善加算について(2017年変更:対応済)

平成27年度最新版の介護職員処遇改善加算について基本的な解説をしています。制度の意味や目的、算定要件にかかわらず、支給対象者や計算方法の紹介。職員や求職者に今よりも選ばれる事業所を目指すためにも加算1の取得を目指しましょう!

介護事業所キャリアパス制度導入事例5 株式会社若武者ケア

多様なキャリアパスを提示し組織の魅力を高める 株式会社若武者ケアは、平成19年設立と比較的新しい会社です。 代表取締役の佐藤氏は、スタッフを集めることが介護事業発展の要とみましたが、同社が在宅介護サービスを展開している地区は、登録ヘルパーの採…

介護事業所キャリアパス制度導入事例4 社会福祉法人悠遊

中期経営計画をキャリア階層ごとの個人目標に 社会福祉法人悠遊は、2007年、3 ヶ年を期間とした中期経営計画を立案しますが、職員をいくら採用しても、定着していくことが困難な状況にありました。 地域のために福祉を実践していくためには、人材の定着が必…

介護事業所キャリアパス制度導入事例3 株式会社グレートフル

地域に必要とされる人材育成で人が“集まる”組織をつくる 株式会社グレートフル代表取締役の岩﨑氏は、20年ほど介護の現場で働いてきた中で、「地域に役立つ」ことがこの仕事の目的であると感じるようになりました。会社を設立し、地域に必要とされる人材を育…

介護事業所キャリアパス制度導入事例2 社会福祉法人ふじみ野福祉会

「教えること」と「評価すること」を一致させる仕組みを構築 社会福祉法人ふじみ野福祉会は、事業開始が平成15年、今年で12年目の法人です。人事管理制度は開設当初から構築されていました。平成24年に理事長が交替し、新しい組織体制をつくる一環として…

介護事業所キャリアパス制度導入事例1 社会福祉法人愛生会

「辞めたくなくなる」環境づくりで離職者が2年連続ゼロに 10年ほど前までは退職者が多く、危機感を持った施設長が先頭に立って改革を始めました。その頃に幹部職員と議論したのが、“辞める”理由をなくすより、“辞めたくなくなる”環境を作ろうという組織風土…

キャリアパス要件について 介護職員処遇改善加算マニュアル

平成27年度最新版のキャリアパス要件について厚生労働省の公文書に沿ってわかりやすく解説しています。介護職員処遇改善加算Ⅰが新設されたことにより、満額(27.000円)を取得するための必須要件となったこの制度を、具体例を見ながら理解しましょう!

にほんブログ村 介護ブログ